検索条件
FreeBSD portsで、python3のデフォルトバージョンが3.9から3.11に切り換えになっていた。portupgrade(8)使用時の一斉切り替えの方法をメモっておく。
基本はrubyと同じにやればいい。portupgrade でpythonを使っていないだけ素直に操作できる。
- /etc/make.confをいじっておき、3.11にあわせておく。
- python 依存の常駐プロセスを終了させておく。うちはwsddとsambaぐらいか。
- portupgrade -f -o lang/python311 lang/python39
- pkg set -o lang/python39:lang/python311
- portupgrade -x python311-\* -fr lang/python311