メッセージ

2025年02月08日の記事

2025/02/08(土)ATOK Syncの初期設定ができない

2月になり、ATOK passportの大規模アップデートの時期がやってまいりました。
特定のWindows11マシンで、ATOK Syncが初期設定できないトラブルが発生しました。
よくよく調べてみると、JUSTオンラインアップデート(ジャストシステムのソフトのアップデートツール)も文字化けしてる。

昨今のWindowsアプリケーションで文字化けということで、他の例を調べてみた。
コントロールパネル>>時計と時刻>地域のダイアログで、管理タブを選択すると出てくる「システム ロケールの変更」ボタンを押すと現れる、
「ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」を見てみると、トラブルがあるマシンはチェックが入ってる。
チェックを外すと、直った。
めでたし、めでたし。